当院の特徴
ニコおとなこども歯科では、患者さんの立場に立って診療し、信頼される歯科医院を目指しています。
・ 真に患者さんの立場に立った誠実な診療を行います。
・ 虫歯や歯周病になってから治療するのではなく、虫歯や歯周病にならない予防歯科に重点をおきます。
・ 患者さんには安心、安全に治療を受けていただくためのカウンセリングを十分に行い、患者さんとのコミュニケーションを大切にし、気軽に相談していただけるような歯科医院でありたいと思います。
治療の為の院内設備は最新の医療機器を完備し、患者さんの安全・安心を考えた最新の歯科医療を提供していきます。
クリニック紹介
名称
ニコおとなこども歯科
住所
〒336-0017
埼玉県さいたま市南区南浦和2丁目37番2号
最寄り駅
JR 南浦和駅徒歩3秒ロータリーすぐ
設備紹介
デジタルパノラマレントゲン

最新のレントゲン設備を採用しました。従来のレントゲンと比べて、
・放射線照射量が大幅に減少
・画質の解像度が高い ・コンピュータ画像解析が可能
等、多くのメリットがあります。

デジタルパノラマレントゲンでは上のような画像が撮影できます。
1 全体的な噛み合わせ
2 歯並びの関係
3 歯周病に関する歯槽骨の状態
4 顎関節症に関する顎関節の状態
5 個々の歯の状態
6 親知らずの状態
デジタルデンタルレントゲン

パノラマデジタルレントゲンで見えない細かい部分のレントゲン画像を見ることができます。
C 1レベルの虫歯やI歯内療法用器具まで、画像を確実に写し出します。
赤ちゃん用のオムツ交換台を設置しています

赤ちゃん連れのママ、パパにも気軽にご来院いただけるように、オムツ交換台を設置しております。
お気軽にご利用ください。
歯面清掃用装置エアフローSⅠ

さわやかなレモン風味のエアフローパウダーが超微細なウォータースプレーと共に射出し、しつこいプラークやステインを素早く除去します。

デンタルレントゲン解像器

画像の読み取りと消去がワンステップで完了。
デジタルレントゲンで撮影した写真は解像機を通して、最短6秒後にモニター上で画像を確認できます。
チェアサイドモニター

撮影したレントゲン写真や口腔内写真をチェアサイド確認できます。
説明用アニメーションソフトも搭載しているため、治療について具体的に説明を行えます。
高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)

高圧蒸気により、器具に付着した全ての細菌やウィルスを滅菌することができます。
滅菌とは、対象物に存在しているすべての微生物およびウイルスを死滅させるか除去することであり、口腔内で使用する器具は、この器械で完全滅菌されたものを使用します。
口腔外科バキューム

エアロゾルによるコロナ感染予防の為3台購入致しました。
治療中に飛び散る唾液や血液、ウイルスを吸収します。
完全滅菌された治療器具

当院で使用する器具は全て滅菌消毒済みのものを使用します。
完全滅菌されたパックに入っているものお一人ごとに使用し、使用する直前に患者さんの目の前で開けて使用します。
ディスポーザブル(使い捨て)の治療器材

注射針、注射液、唾液を吸う管、デンタルレントゲンカバー、器具をのせるトレー、滅菌パック、エプロン、など、ディスポーザブルの製品があるものは全てディスポーザブルのものを使用しています。
グローブも専用として一回きりの使いきりとしています。
超音波スケーラー(varios970)

歯肉縁上・縁下の歯石の除去、バイオフィルムの除去に使用します。
バリオス970は2ボトルタイプで、消毒液や温水の使用が可能なため、 歯周病・知覚過敏などお口の状態に合わせて使用できます。
インスツルメント専用オートクレーブ滅菌器

タービン、コントラなど歯を削る器具を高速で滅菌する機械です。当院では器具の殺菌等にも細心の注意を払っております。
受付



個室診療室



2F診療室



パウダールーム


当院における医療安全対策の取り組み
・当院では安全性の高いよりよい医療を提供し、患者さまに安心して治療を受けていただくた
めに、十分な装置・器具を有しております。
・自動体外式除細動器(AED)を設置しており、医療安全に配慮しています。
・医療安全管理対策など、各種の医療安全に関する指針を備えています。
・歯科外来診療において発生した医療事故、インシデント等を報告・分析し、その改善を実施する体制を整備しています。
・患者さまの搬送先として下記の病院と連携し、緊急時の体制を整えています。
・緊急時連絡先
川口市立医療センター 電話番号:048-287-2525
東京医科大学病院 電話番号:03-3342-6111
・当院は歯科外来医療安全対策加算1の施設基準を満たし、届出を行っています。
ニコおとなこども歯科 医療安全管理者:西野 勝
オンライン資格確認について
ニコおとなこども歯科は、マイナンバーカードを用いてオンライン資格確認を行う体制が整っております。
オンライン資格確認により、薬剤情報・特定健診情報・その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行うことができます。
従来通り健康保険証をお使いの方は、受付スタッフまでご提示をお願いいたします。